浜松市で重量物の運送なら|日本荷造運送株式会社
運輸事業
倉庫事業
車両紹介
会社情報
スタッフ紹介
採用情報
お問合せ
スタッフ紹介
[重機部長]稲垣 弘夫 2000年入社
地域社会に貢献できる仕事を目指して
弊社は若手社員も多く現在は部長という立場もあり、社員教育に力を入れて日々過ごしております。今後の目標は地域社会に貢献できる仕事をしていく事。社員一丸となりこの目標に向かって精進していきます。
[重機課長]平田 真毅 2001年入社
作業の最優先事項は「安全第一」
重量物の作業はとても危険な作業が多く、一歩間違えると重大事故につながってしまう事もあります。そのため「安全」を第一に考えた作業方法・作業手順で作業を行っています。仕事の中でのやりがいはお客様から「荷造さんに頼んでよかった」という一言をもらえる時です。今後もそういった声をたくさん頂けるよう安全第一で作業を行っていきたいと思います。
[ドライバー]鈴木 陽希 2010年入社
何事もプロ意識を持って
会社ではまだまだ若手ということもあり、経験豊富な諸先輩方から日々、様々な技術やノウハウを教えて頂いています。今後は諸先輩方を見習い、常にプロ意識を持った行動を心掛けて行きたいと思います。
[ドライバー]竹内 泰樹 2017年入社
チームワークが醍醐味
仕事で達成感を感じるのは、大型の設備や機材をスムーズに納められたときです。4~5人でチームを組んで作業をすることが多いのですが、みんなの息がぴたりと合ったときの一体感は、普通の運送会社のドライバーでは味わえない感覚だと思います。